【4年生】高齢者体験 NEW

2024.10.22

 新潟県介護福祉士会の方に来ていただき、介護の仕事について話を聞いたり、高齢者体験をしたりしました。



 高齢者体験では、いろいろな装具を身に付けて、高齢者になると体にどのような変化が起こるのかを体験しました。「腕が曲げにくい」「歩きにくい」「見えにくい」「聞こえない」ことが分かり、高齢者の方はどのようなことが困るのかを考えるきっかけになりました。


 講義では、介護とは自分らしく生きていくためにお手伝いすることだと学びました。一人一人の「○○したい!」という思いを大切にして、支援していくことも大切だと学びました。
 


【4年生】だんだん広場で高齢者の方と交流 NEW

2024.10.22

 だんだん広場の3回目の訪問に行ってきました。今回は、自分たちで考えた活動を、高齢者の方と一緒に楽しみたいと準備を進めてきました。どんなことをしたいか学年で話し合い、学級でチームを作り、必要なものを作ったり、練習したりしました。


 だんだん広場では、訪れた高齢者の方に自分たちからどんどん話しかけていました。活動が始まると、みんな張り切って準備したり、説明をしたり、楽しく活動が進みました。


 友達とはスムーズにできるゲームでも、初めて行う高齢者の方に伝わるように説明したり、一緒に遊んだりするのは難しい場面もありました。でも、その中で笑顔で活動に参加してくれた高齢者の方からたくさんのことを学びました。


【4年生】星のふるさと館へ行ってきました! NEW

2024.10.22

 理科の「月と星」の学習の一環として、清里区にある「星のふるさと館」に校外学習に行きました。
 プラネタリウムで月や星の動き方を学習しました。月や星が東から西へ動いていく様子、月は見える場所や形が少しずつ変わっていくこと、星は見える位置は変わっても並び方は変わらないことなどを映像を通して学びました。


 その後は、館内の見学を行いました。県内で一番大きい天体望遠鏡を見学したり、104年前に落ちた隕石の展示を見たりしました。体験を通して楽しみながら学ぶことができました。



クリーンセンターを見学しました

2024.06.30

 17日(月)に、社会科の「健康なくらしとまちづくり」の学習で、上越市クリ...


 実際に、ごみ収集車からごみが排出されるところを見たり、大きなクレーンが動...



PAGE TOP