【2年】新聞スクラップ教室がありました。 NEW

2023.03.23

 16日(木)に新潟日報の方から、新聞スクラップの授業をしていただきました。配られた新聞の気に入った記事を切り取り、台紙に貼り付けました。「動物がかわいいからこの記事を選んだよ!」「わたしの好きなものを全部切り取って貼ったよ!」など、一人一人が思い思いのスクラップを作りました。

【2年】地域の施設に探検をしに行きました。 NEW

2023.03.10

 郵便局と図書室に探検に行きました。
 郵便局の探検では、郵便の仕組みについて話を聞いたり、投函したはがきに消印を押す体験をしたりしました。
 「友達からお手紙届いたよ!」「お返事書かなくちゃ!」など、体験をとおして手紙を交換する喜びを感じていました。
 大潟地区公民館図書室では、図書館についての話を聞いたり、外国の絵本の読み聞かせをしていただいたりしました。「家の近くだから今度また来たい!」「カードはどうやって作るんですか?」など、前のめりに感想や質問をしていました。
 身近にある施設の見学をとおして学んだことを、生活に生かしてほしいです。

【2年】ジムリーナへ行きました。

2023.03.03

 2月17日(金)にジムリーナに行きました。...

【2年】跳び箱が始まりました。

2023.02.06

 体育の授業で、「ロイター板を使って踏み切る」「跳び箱の前方に手をつく」「...

【2年】にじいろたんけんたい「冬の大潟水と森公園」

2023.01.31

 大潟水と森公園に探検に行きました。季節の移り変わりを感じると共に、冬なら...

【2年】にじいろランドを作成中です。

2023.01.20

 生活科の活動で「にじいろランド」を計画しています。1年生を招いて、様々な...

【2年】大根パーティをしました。

2023.01.11

 12月20日(火)に大根パーティをしました。子供たちとの話合いの結果「大...

【2年】にじいろファーム「大根の収穫」

2022.12.01

 11月28日に、大根の収穫をしました。
「大きい大根がとれた!」...

【2年】えほんのひろばのみなさんの「お話会」がありました

2022.11.22

 えほんのひろばのみなさんが様々な絵本を読み聞かせてくださいました。...

【2年】11月8日(火)トランポビクス、PTC活動

2022.11.17

<トランポビクス出前講座>...

【2年】にじいろファーム(大根の土寄せをしよう)

2022.10.31

 成長してきた大根が土から顔を出しているので、太陽に当たらないように土寄せ...

【2年】にじいろたんけんたい(土底浜古屋敷海岸公園で秋探し)

2022.10.11

 10月3日(月)に土底浜古屋敷海岸公園へ秋探しに出かけました。春とは違っ...

【2年】にじいろ探検隊 ~浜割公園であおぞらランチ会~

2022.09.30

 浜割公園(通称かぶと公園)でお弁当を食べてきました。秋晴れの中、涼しい風...

【2年】収穫したさつまいもを食べました。

2022.09.30

 9月27日(火)に収穫したさつまいもを使ってふかしいもを作りました。砂糖...

【2年】畑の片付け、さつまいも掘りをしました。

2022.09.13

 6日(火)に、1学期から大切に育ててきた夏野菜を片付けました。「こんなに...

【2年】1学期が終わりました!

2022.07.26

 2年生の1学期が終わりました。...

【2年】にじいろ探検隊「土底浜古屋敷海岸公園へ探検に行きました。」

2022.06.09

 6月7日(火)に、土底浜古屋敷海岸公園へ探検に行きました。...

【2年】野菜の風除けを外しました。

2022.06.02

 5月24日(火)の生活科で、自分の育てる野菜の風除けを外しました。...

【2年生】避難訓練がありました。

2022.05.06

水曜日の2限に、火事を想定した避難訓練がありました。...

【2年】 野菜の苗を買って、畑に植えました!

2022.05.06

 にじいろファームの活動で、夏野菜の苗を買いに行き、畑に植えました。...

にじいろ探検隊  春さがし

2022.04.22

にじいろ探検隊で、メロン公園へ行ってきました。...

令和4年度、にじいろ学年がスタートしました!

2022.04.08

元気いっぱいなにじいろのみんなで...

PAGE TOP