今日の給食__
今日(1月21日・火)の給食【給食週間特別献立 2日目】
 昨日から始まった【給食週間特別献立 上越の魅力再発見】の2日目は、「上越と大豆・味噌の関係について知ろう」です。

 上越にはみそ醸造所がたくさんあります。なぜ上越でみそが作られているかというと、理由は2つあります。
 1つは、1年をとおして湿度が高い気候だからです。もう1つは、みその原料となる米と大豆の生産が盛んだからです。
 上越のみその特徴は、大豆の量10に対して、米から作られるこうじの量が8~10とたくさん入ることです。こうじの量が多いので、甘口のみそに仕上がります。お米をたっぷり使ったみそを味わうことができるのは、米どころの上越だからこそなのです。

 今日の給食は、2種類のおかずと汁にみそを使っています。ふるさとのみそを味わいながら、上越のみそ作りについて学びましょう。
 今日のメニューは、以下のとおりです。

・ご飯 ・牛乳 ・厚揚げと大豆のみそケチャップがらめ ・みそドレッシングサラダ ・じゃがいもとわかめのみそ汁 
 味噌に感謝しながら、おいしくいただきました。
2025年01月21日