潟小トピックス__
12月19日(火)の給食【給食総選挙】
12月19日(火)の給食は、「第2回給食総選挙」ということで、「寒さに負けない栄養満点献立」が登場しました。
流れをご紹介します。
(1)テーマに沿う「主食」「主菜」「副菜」「汁物」「飲み物」「その他」の6つを「献立応募用紙」に記入して、投票する。
※個人でもグループでも可
(2)そのメニューをもとに給食委員会が5つの献立にして、「おすすめポイント」も付け加えて提示する。
(3)全校児童が5つの献立から1つを選び投票する。
(4)一番多かった献立が19日(火)に登場する。
ちなみに、5つの献立は以下のとおりです。
(1)キムタクご飯で体ポカポカ献立
キムタク(キムチとたくあん)ご飯、ハンバーグ、ポテトサラダ、コーンスープ、お茶、プリン
(2)ホックホク大学いも献立
ご飯、焼き鮭、大学いも、ワンタンスープ、お茶、ゼリー
(3)栄養たっぷり具だくさん献立
ご飯、ひじきグラタン、ジャガイモのきんぴら、豚汁、お茶、プリン
(4)焼き肉パワーで寒い冬を乗り切ろう献立
ご飯、焼き肉、野菜サラダ、コーンスープ、お茶、ゼリー
(5)The 中華献立
チャーハン、ギョーザ、春雨サラダ、コンソメスープ、お茶、プリン
見事1位に輝いたのは、(5)の「The 中華」献立でした。ちなみに、「おすすめポイント」は、以下のとおりです、
普段は出ない「チャーハン」と、野菜もたっぷりの春雨サラダ!
The 中華パワーで寒さに打ち勝とう!
多くの子どもたちは大興奮でモリモリと食べ、大満足していました。
皆様は、どの献立を選びますか?
2023年12月20日