各学年のページ_6年_

【6年】料理に使われる「酒」



総合的な学習の時間で、「酒」について学んでいる子供たち。まだ酒が飲めないので、酒を身近に感じられないところがありました。実は酒は料理にも使われていて、給食でもたくさん使われています。そこで、酒は身近なものであることを栄養教諭に話をしてもらいました。



酒のよさ、効果について話を聞いた後、実際に試食して比べることにしました。普通に炊いたご飯と酒を入れて炊いたご飯です。酒は、普段料理に使う量よりもたくさん入れたので、におい、味の違いがはっきり分かった子がたくさんいました。



普通に炊いたご飯がよかったという子が多数でしたが、酒を入れて炊いたご飯の方がおいしかったという子もいました。
「給食にも酒がたくさん使われていることが分かってびっくりした。」
「酒は肉や魚の臭みを消してくれることが分かった。」
という子供たちの感想が聞かれました。


2022年10月25日