各学年のページ_1年_
【1年】けんばんハーモニカ 講習会
正しいケースの置き方、ケースの開け方、ホースのつなぎ方などを教えてもらいました。
鍵盤ハーモニカの「c」の場所が「ド」の音が出るところだということを知りました。
「ド」の音を出してみるといい音がでました。「タンギング」で音を出すことも教えてもらいました。「トゥトゥトゥ」と吹くことはまだ難しい様子でしたが、これからたくさん練習していきます。
最後に、ホースや本体の掃除の仕方も教えてもらいました。
講師から「ドラえもん」の曲を演奏していただき、子供たちは一緒に口ずさみながら音楽を楽しみました。
これからも、音楽の時間が楽しくなりそうです。
2022年07月06日