各学年のページ_6年生_

歴史ツアーに行ってきました(6年3組)

上越の史跡を巡る旅~釜蓋ガイダンス編~



 9月10日、6年3組が歴史ツアーに行ってきました。
 今週は天候が不安定でしたが、雨も降らず無事に行ってくることができました。
 今回は釜蓋ガイダンスでの様子を紹介します。
 ここでは、勾玉作り、お昼ご飯、館内見学をしました。
 四角い石をやすりで削って形を形成します。自分で決めた形に合わせて細かく削りました。全部で5種類のやすりを使って光沢のある作品に仕上げました。
 「削って作るなんて思わなかった」「削りすぎて手が痛くなったよ」という声も聞こえてきました。
 約1時間かけて作った「自分だけの勾玉」に大満足の様子でした。できた勾玉は首にかけて大事そうにしていました。



 その後は、外でお弁当を食べました。
 天気が良かったので、外の芝生の上や涼しい日陰の下でゆっくりとお昼を味わいました。
 ご飯の後は、広い野原を駆け回る様子も…。元気いっぱいでした。



 最後は、館内で歴史資料を見ながらお話を聞きました。
 土器には白や赤い色があり、使われている素材によって色が違うことなど、調査によって昔のことでも明らかにできることに驚いていました。
 3組も1組同様に、宮口・水科古墳群、牧歴史民俗資料館、五智国分寺にも行ってきました。
 まだご紹介できていない五智国分寺については、2組の記事で紹介します。


2021年09月10日