
5年生は、6月10日から1泊2日で国立妙高青少年自然で自然体験教室を行いました。 自然の家の周りは、今年、毛虫が大量発生していました。始めは、「キャー」「ワー」と、叫んでいた子供たちでしたが、様々な活動を通してたくましくなりました。 【妙高アドベンチャー(MA)】 「みんなで考える」「励まし合う」「協力」などをしないと解決できないいろいろな課題に挑戦をしながら、約3時間のプログラムを体験しました。中には、なかなかクリアできずに、「無理でしょ。」とあきらめの言葉を言ったり、失敗した人を責めたり、一人でやろうとイライラしてしまったり・・・。 課題を繰り返す度に、 みんなで協力したり、「ドンマイ。」「大丈夫だよ。」と励ます声掛けが聞こえたりしてきました。課題がクリアできた時に、みんなで「やったぁ。」と、自然と歓声や拍手がわき上がり、すてきな雰囲気になりました。
|