潟小トピックス__
はばたき学年:米大舟を習いました。
11月1日に地域の保存会の皆様から米大舟の踊りを教えていただきました。大潟の数多くある伝説の中の一つに米大舟があります。 その昔、飢饉に苦しんでいた大潟の人々を、山形の酒井の方が舟でお米を送り助けてくださったという伝説です。1時間ほどの時間でしたが、徐々に子どもたちも上手に踊れるようになりました。
 地域に伝わる伝統を、踊りとして学べるなんて素敵ですね。またひとつ、地域のよさにふれた子どもたちでした。



2019年11月13日
石澤 直子