今日の給食__
1月23日(火)今日の給食
【献立】野沢菜チャーハン 牛乳 厚揚げのかんずりソース 姫竹汁 ブルーベリーゼリー
給食週間2日目は、妙高市にちなんだ献立でした。妙高市では、2月に「新潟 妙高はね馬国体」があり、ジャンプやクロスカントリーなどのスキー競技が行われます。
食の面では、自然豊かな妙高市には、四季折々のおいしい食材があります。初夏には姫たけのこ、夏には高原野菜、秋には野沢菜がとれます。妙高市のスキー場には、『野沢菜チャーハン』が食べられるところもあります。かんずりは、妙高市の特産品です。唐辛子に、麹、塩などを混ぜ、発酵・熟成させた辛味調味料です。今日は、焼いた厚揚げに、しょうゆなどと合わせて絡めました。初夏にとれる姫たけのこは、瓶詰にして1年中食べられるように保存しています。郷土料理『姫竹汁』で味わいました。デザートは、妙高市に、ブルーベリーの農園があるので、『ブルーベリーゼリー』にしました。