今日の給食__
1月22日(月)今日の給食
【献立】ごはん 牛乳 ますのハーブ焼き 山菜ナムル スンドゥブチゲー
給食週間が始まりました。給食週間とは、戦後、日本で学校給食が再び始まったことを記念して行われている給食行事です。
今年の給食週間は、テーマを「冬のスポーツフェスティバル2018~冬季オリンピック・パラリンピック、冬季国体にちなんだ料理を味わおう~」にし、その開催地にちなんだ料理を味わいます。
今日は、2月に行われるピョンチャン冬季オリンピック・パラリンピックの開催地にちなんだ料理を味わいました。韓国のピョンチャンでは、毎年冬にます祭りが開催されています。また、100種類以上のハーブが栽培されているハーブナラ農園もあります。それにちなみ、ますに、ハーブの仲間で味付けをした『ますのハーブ焼き』でした。「スンドゥブ」は、同じくオリンピックが行われるカンヌンで有名な食べ物で、おぼろ豆腐のような柔らかい豆腐です。薬味と一緒に食べたり、今日の給食のようにチゲに入れて食べたりするそうです。またこれらの地域では山菜もよく採れます。そこで、韓国料理のナムルにぜんまいを入れました。