潟小トピックス__
校内書初め大会
1月10日から12日までの3日間で「校内書初め大会」が行われました。
2学期の終わりから学年の課題を練習してきました。学年ごとや学級ごとに日時を決めて書初め大会行いました。
1,2年生は、硬筆に取り組みました。「心を落ち着かせて、集中して、丁寧に。」など、学級担任から心構えを聞いた後、1文字1文字心を込めて書きました。書き上げるごとに、「ふーっ。」と息をもらす様子から、普段よりも集中して書いていることが伝わりました。自信をもてた書初め大会になりました。
3年生以上は、毛筆に取り組みました。「とめ、はね、はらい」に気を付けながら書きました。2学期よりも一段と上手くなった子どもが多く、冬休み中の練習の成果がうかがえました。3年生は、初めての毛筆の書初めに緊張していましたが、書くごとに緊張がほぐれていきました。
校内書き初め展は、1月22日(月)から2月6日(火)までです。子どもたちの書き初めをどうぞご覧ください。
2018年01月15日