今日の給食__
12月6日(水)今日の給食
【献立】ライ麦パン りんごジャム 牛乳 ベルリンのブレッテン(ドイツ風ハンバーグ)バウエルンフリューシュトゥック(じゃがいもが入ったスクランブルエッグ) エルブセン・アイントップフ(グリンピースのスープ)

上越市は、2020年 東京オリンピックの体操ドイツ代表の事前合宿地になりました。合宿には、「大潟体操アリーナ」や「鵜の浜人魚館」が使われます。そこで、6日は、ドイツ料理の給食でした。ドイツの方から教えてもらった家庭料理を給食向けにアレンジしました。『ベルリンのブレッテン』は、ドイツ風のハンバーグです。赤ワインの入ったケチャップソースには、ドイツワインを使いました。『バウエルン フリューシュトゥック』はオムレツやスクランブルエッグのように作る野菜料理です。ドイツでは昔から「農家の朝食」と呼ばれています。『エルブセン アイントップフ』は、元々、残り物を使った家庭料理です。具材は自由で各家庭で、アレンジしているそうです。子どもたちの好きなメニューで、残りなく食べてありました。