今日の給食__
10月31日(火)今日の給食
【献立】えびピラフ 牛乳 鯖の粒マスタード焼き パンプキンサラダ こんにゃくかぼちゃのスープ 

 ハロウィンのイメージは、どんな感じでしょうか?仮装して楽しむパーティでしょうか? ハロウィンは元々、アイルランドの秋の収穫を祝う収穫祭でした。また、昔は1年の終わりが10月31日でした。その夜に悪霊がやってくると信じられていて、かぼちゃを顔型にくりぬいた『ジャック・オー・ランタン』を飾ったり、仮装して悪霊から見つからないようにしたりしていたそうです。 今日は、大潟産のかぼちゃを使った『パンプキンサラダ』や、かぼちゃで色を付けて、おばけの顔をしたこんにゃくを入れた『こんにゃくかぼちゃのスープ』で、ハロウィンをイメージした献立にしました。調理員さんも、スープのにんじんや大根を星やハートに型抜きしてくれました。ハロウィン献立を楽しんで、いただきました。